いいえ、回答からでいい先生は以下の動画をご覧ください。
甲状腺機能亢進症の鑑別のためのシンチグラフィ鑑別シェーマをご覧ください。
Key words: Plummer’s disease, Plummer disease, プラマー病、toxic adenoma, toxic autonomous nodule, adenomatous nodule, 腺腫様結節、シンチグラフィ、Toxic Multinodular goitor
Point
Plummer’s disease
- 本来甲状腺機能に関与しない腫瘍性病変が、長年の経過で自律性を有し、TSHの支配を受けずに甲状腺ホルモンを分泌し、甲状腺機能亢進症状を生じる結節性甲状腺腫
- 病理学的にはadenomatous nodule
- 40-50歳台をピークに中高年に多い、小児では稀(報告例あり)
- 欧米の内陸のヨード欠乏地域に多いが、日本では少ない
- 甲状腺機能亢進症患者の0.3%、甲状腺結節手術例の0.7%
- 女性に多い
- 症状:頻脈・動悸・体重の減少・息切れ・手の震え
- 眼球突出は生じない(バセドウ病との違い)
- 血液検査:甲状腺機能亢進程度は軽い、TSHレセプター抗体が陰性(バセドウ病との違い)
- 治療:手術、エタノール注入
注釈
- Marine-Lenhart Syndrome
- Graves 病の亜型
- Graves 病 にTSH依存型のRIの集積しない結節が見られるもの
- 基本的にGraves 病なのでTSHは抑えられる。そのためにTSH低下に依存したcold spot がシンチグラフィ上出現
- Toxic multinodular goitor
- Plummer病に見られる結節が多数ある
- 通常単発のPlummer病は toxic autonomous nodule と呼称
- Graves 病に比べて年齢が高い
- シンチグラフィ上coldとhot spot が混在して不均一になる
文献、reference
- 大脇成広、小野麻友、丸尾良浩、他 小児プランマー病の1例。頭頚部外科 2014; 24:273-277
- https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjshns/24/3/24_273/_pdf
- Intense CM, de Papp AE, Jabber S, et al. Scintigraphic manifestations of thyrotoxicosis. Radiographics. 2003;23: 857-69
- http://pubs.rsna.org/doi/pdf/10.1148/rg.234025716
Key images
Plain chest film
Ultrasonography
CT
Scintigraphy
Differential diagnosis of hyperthyroidism on scintigraphy
Other cases
Case1, 2
Case 3
Case 4
Case 5: Graves disease, relapse case